日中は停電でした

最近、大雨がよくふります。
今日は午前から夕方四時ぐらいまで停電でした。
停電になってもノートパソコン付けたままUPSを放置していてら、UPSの音の成り方が変わったので見てみたらバッテリー残量ごくわすかの赤ランプがついていました。
UPS赤ランプがついたのははじめです。
停電が多いので個人的にUPSや自動車用バッテリーを持っています。
自動車は持っていません。
正午から自動車用バッテリーにパソコンと外部ディスプレイと3G wi-fiルーターをつなぎ変えて午後三時まで(三時間)使いました。
バッテリーはもっと持ちます。
最大何時間持つのかは切れるまでやったことないので知りません。
ノートパソコンはDC12VもしくはAC220VからDC19Vに変換するノートパソコン用のDC-DC変換アダプタにもACアダプタのどちらにもなるものを最近買ったので、それを自動車用バッテリーにつないで使いました。
外部ディスプレイと3G wi-fiルーターは、DC12VからAC220に変換する300Wのインバーター経由で使いました。
それらもACを経由しないでDC-DC変換で使えるようにしたいとは思っています。
ACを経由しないほうがおそらく消費電力が少なくバッテリーの連続稼働時間が長くなり、バッテリーも長持ちもするような気がするからです。
外部ディスプレイはAC220VをDC14Vに変換するACアダプタで動いていますが、DC12Vでも動くのか、DC14Vに昇圧しないと動かないのかいつか実験してみたいです。