2015-10-13から1日間の記事一覧

カンボジア族の村

今、私が住んでいる村はタイ領なんですがカンボジアに近くてカンボジア族の村なんです。 寺にはカンボジア人の坊さんがひとりいてタイ語は苦手なんですが、それでもあまり問題扱いされていない理由のひとつはカンボジア語が話せるからです。 そのカンボジア…

来月はトーtカティン

来月トーtカティンという儀式があります。 この儀式は頻繁にはなくてあっても一年一回。 前回したのは二年前。 いつものお経でいいんなら問題ないですが、この儀式専用の特殊なお経を唱える必要があります。 二年前覚えてももう忘れているんで、暗記作業やり…

食事の画像。大きな儀式編

昨日のパティモーkという大きな儀式でよその寺に各寺の僧侶が集まった時に出た食事です。 これは托鉢(たくはつ)で得た食べ物ではなくて信者が用意してくれた物です。 儀式がある時は托鉢に行かずに信者に 寺に食べ物を持ってきてもらうことがあります。 料理…

今日の食事の画像

よくどんな食べ物を食べるか聞かれるんですが非常に答えにくいです。 ラーメンとかカレーとか分かりやすい一品料理は食べません。 朝、村を歩いて有志の人から食べ物を少しずつもらってきます。 聞く人は料理名で答えて欲しいみたいですが全体の料理名はあり…

袈裟(けさ)を干している画像

今日じゃないんですが袈裟(けさ)を洗濯して干した時に撮った写真です。 私の袈裟です。 仏教の袈裟は長方形の布が二枚です。 色はオレンジか褐色が普通ですが、茶色とか赤紫っぽい色も見かけます。 私はオレンジと褐色を持っています。 ある大教団の袈裟は繰…

パティモーkで、お経を聞く信者たち

昨日はパティモーkという、227個の戒律のお経を聞く儀式のために別の寺に行ってきました。 パティモークと書かないのは、最後に母音のUがないからです。 この写真は、高い段の床の側から低い地べたに座っている信者を私が撮影しました。 いろんな寺から200人…